4月10日
刈谷クリニックに健康診断に言ってきて、帰りに大通りで降りてドトールに寄ってこれ書いています。
カフェクリエがちょうどモーニング終わる時間だったので。
コーヒーのラージサイズ頼んだら。870円になった。
あーあ。
せめてこれくらいは気にせず頼めるようになりたいね。
そして、ドトールで会計するとき、「あ、現金ですか?」って言われてびっくりした。
現金で払う人少ないんだろうねえ。
斜め向かいではフランス語のレッスンをやっているようです。
前回、前々回の勤務でいろいろあって。
前々回は、多田さんと工藤さんとの勤務で、多田さんから、青田さんと小池さんがコールとらない。
青田さんのおむつ交換がひどすぎる。
ふたりとも、そのこと言っても、青田さんは返事がないし、小池さんは「知らない」って言われたって
激怒してた。
そして工藤さんは中田さんに萩谷さんと村上さん、おしっこ少ないんですけど、いいんですかって言われて
その言い方がすごい言い方だったらしく頭に来て、フラッシュしたけどよくよく見たら、村上さんのバルん
パジャマの中で、とぐろ巻いてたって言って、中田さんに言ったけど、そのときにきつい言い方になったって。
そうとう頭にきたらしく、すごい興奮してた。でも多田さんにもあんまり言わないほうがいいよって言われていて、
勤務終わったら藤井さんにラインするって言って。「いつも、言い方言い方って」言われるっていってたけど。
それでも、休憩に入る前に中田さんに「きつい言い方して墨満船でした」って謝ったらしいけど。
まあ、よく謝ったとは思ったけど。
そんなこともあったせいか、つんけんして、すごくいやな雰囲気で。
明けで帰ってきたあとも、そのことがすごく気になっていやな思いでいたんだけど、
今から考えてみたら、工藤さんは工藤さんで、そのことで頭がいっぱいだったんだろうなと。
今回は佐々木さんと一緒だったから、この間のコールのこと言おうと思っていたら、佐々木さんがいつもより早く
来て。あら、よかった、と思ったら、石田さんからライン来たって言ってた。
そして、この間、私が荻野さんにすそあげ夜勤の人に頼んで、って言って帰ったけど、
その日の朝、入居者さんの訪問時間に荻野さんが来て、「こんな時間に1階で休んでいる余裕があるんですか」って
行ってきたって。この間、青田さんがその時間帯に1階にいて、私も思ったけど、1階で足組んでジュース飲みながら
入力していたらしい。
その日、日勤3人でやってた日で、めっちゃ荻野さん感情的になってたって。
まあ、裾上げのことは私が荻さんんい頼んだから、申し訳なかったと思っているんだけど、
でも、とにかく、佐々木さん以外は食堂にいることが多いからね、
そう思っていたら、蠣崎さんが「藤井さんから、仲田さんどう?って聞かれたから、リネン質で隠れてるって
言っておいたけど」って言ってた。
そして、仲田さんと小泉さんが「看護師がコールをとらない」って言っていたらしい。
小泉さんは、18時の光次さんの訪問で、「うんちがこびりついていた。17時に看護師が見ているはずなのに、みないのか」
って言っていたらしい。
同じことを多田さんが、小池さんに対して言ったらしいけど、小池さんは「知りません」っていったらしい。
私は、小池さんは介護士として働いてⅠ年もたってないんじゃないかと思ったけど、20年の経験があるらしくて
ビックリ!
いろいろ聞いてみないとわからないものなんだなあと思った。
結局、2時からの休み時間のとき、佐々木さんといろいろ話して。
解決策が難しいよねって話になって。
とりあえず、17日、また一緒だから藤井さんに話するだけ話しようかってことになったけど。
コメント